2012年05月08日

e マイスターについて

島田市かわでん 

カワデンのまちの電器屋のかわらばんHP!

~太陽光発電の店-太陽光メンター-創電節電蓄電エコショップ宣言ページ

とのリンク記事です


***********************************


主催:静岡県地球温暖化防止活動推進センター からの趣旨説明

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


マイスター」とは、平成17・18年度の環境省委託事業により

静岡県地球温暖化防止活動推進センターが主催した養成講座を修了し、

認定・登録された方々です。

マイスターは、家電製品の省エネな使い方や省エネ製品への買い替え

によるメリットを、その家庭の事情にあわせて提案してくれる

ボランティア・エキスパートです(主にまちの電器屋さんface01 ) 


現在静岡県内に、100名以上のマイスターが静岡県省エネラベル協議会

より認定されていますicon12 *H18認定時 


 
*詳細はこちらから ↑  


  

Posted by かわでん at 19:18お店からアレコレお知らせ

2012年05月05日

ふじのくにエコチャレンジ 行動目標宣言

賛同・参加している

ふじのくに エコチャレンジ事業についての

当店の行動目標宣言項目です!



********************************

カワデン エコチャレンジ行動宣言

節電生活のご提案をしています

販売後に発生する発泡スチロール・段ボールについて
 ビニールやテープなど資源・ごみの分別を積極的に行っています

家電修理見積・修理サービスを行っています

家電リサイクル法100%厳守、法律に基き則った手順を守り
指定の方法で正規の回収業者にリサイクル品を委託処理しています

暮らしに必要な分のエネルギーの地産地消
 ~自家発電自家使用の促進として

太陽光発電の普及促進・設置をお勧めしています

太陽光発電はお店と自宅(息子)に設置しています

オール電化の推進・深夜電力利用の促進をしています

環境に配慮した省エネ家電を勧めています

LED照明を積極的にご提案しています

屋外看板照明はLED器具を使っています

順次店内照明器具、電球をLED等節電型に取り換えています


外光をとりいれ効率のよい照明のオンオフを心掛けています

お買換えのボタン含めた電池、蛍光管の回収をしています

エアコンクリーニングを実施しています

簡易包装を促進しています

工事で出た廃材は適正に処理しています

電池のバラ売り致しております

FAX印刷等は裏紙・再生リサイクル用紙を利用しています

エコ運転を心掛けて行きます

古紙にあたる古いカタログは再生紙業者に渡しています

  

Posted by かわでん at 19:57お店からアレコレお知らせ

2012年05月02日

フォトギャラリー

昨日までお借りしていた旭町のS 様のお写真をお返しし、

今連休中のフォトギャラリーはボクと社長の撮影した写真数枚のみに。

もう暫く飾りたいのですが、写真その物をお貸し下さっていたため

折角の写真が日焼けしそうでしたので。。。

今後はデータかネガで借りようとも思っています。



今後、フォトコンテスト等も企画していますがチョッと流動的。

また掲載作品を募り、飾りたいと思います。  

Posted by かわでん at 11:46お店からアレコレお知らせ

2012年05月02日

連休のお知らせ

誠に勝手ながら、大型連休に伴い

本日水曜定休日、明日は終日お休みを

明後日金曜日は夕方5時までの営業とさせて頂きます。

尚5月5日土曜日からは通常営業致します。

宜しくお願い申し上げます。  

Posted by かわでん at 04:09お店からアレコレお知らせ

2012年04月14日

お詫び

先日と昨日それぞれ

VAIOオーナーメードタイプのお値段」について

α77 の在庫カタログ

についてご来店頂きながらも、私も不在だったのもありますが

十分な対応ができず申し訳ございませんでした。

外工事と留守中の仕組み、Webシステムのバランスがまだまだ

完全に回っておらず、精査し段階を追いながら整備を進めてはおるものの

ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれません。

何卒ご了承くださいませ。

*尚、VAIOオーナーメードについてはWebサイトにて粗方ですが情報を得て頂くことも可能です。
店頭・・・について、当面は事前にご連絡頂ければ、店の方で対応に間に合わせるように致します。
  

Posted by かわでん at 12:16お店からアレコレお知らせ