2017年06月27日

クロージングセミナーに参加してきました!

先日東京は赤坂で行われた、「ミリオンセールスアカデミー」加賀田裕之先生の

「クロージング極意セミナー」に参加してきましたemoji01いわゆる営業力アップの研修です。



私どもは日々「家電と暮らしの総合相談窓口店」「住まいのアレコレおもてなしサービス店」

として地域の皆様方のお役に立つべく持てる知識と技術をご提案しておりますface01

それが私どもが考える「営業活動」なのですが、今回更なるパワーアップを標榜していた

折り、ご縁あって講師の加賀田先生にお世話になりました。


受講して感じたことですが、今までは営業活動に対して腰が引けているというか、

少なからず躊躇してしまうことがありました。しかし今回当セミナーを受講したおかげで、

持つべき「お客様のお役に立つんだ」という意識と言うか、誇りの様なものの重要性に

気がつきましたicon12セールスは決して押し付け・押し売りするものではなく、より良く

お役に立つご提案・紹介をすることであると実感できます。その実現のための活動が営業活動

だということにも、です。


お取引されるお客様の購買心理には基づく原理原則があり、営業のコツ・極意がわかり、

オリジナルの台本を作るなど実践的な学びを得ることができますface13

お客様から「かわでんに頼んで良かった」と真に心から思われ、

「これからもずっとお付き合いして行こう」と感じて頂ける家電店になろう・・・

いや「なるべきだ!」と強く思った次第ですicon14


お客様や当ブログをお読み頂いている方には、様々なご職業の方がいらっしゃると思います。

経営、マーケティング等は商業系の学校で学ぶ機会はありますが、不思議なことにきちんと

体系的に営業について学ぶ機会はあまりないので、そういう意味としても最高だと思います。

筋道を立ててお客様に想いを伝えること、共感していただけることが非常に大切なことだ

と改めて感じて頂けると思います。


この記事を読んだあなた(自分)のため、お客様(他者)のため、また、ひいては社会のため

にも繋がる。。。というと壮大過ぎるemoji03と思うかもしれませんが、

受講した今では真剣にそう思いますし、必ず実現して行けると確信できます。

知識だけでなく、明日、いえいえ今からの行動意識が変わると思います!
*即ちご自分の営業活動に誇りが持てると思いますヨ!

是非とも、受講されることをお勧めいたします。
営業に苦手意識がある方には、特におススメです!
  

2017年06月09日

焦った、でも助かった

今さっきUPした記事を書いている途中、というより完了直前

写真の加工をしていてうっかり、保存をせずにWebブラウザを閉じてしまった

ワタシ。。。face07 夜明け直前の部屋でひとり、

「ハァァ------icon10icon10face16「ヒャー」と「ワァー」にも近い

悲鳴めいた声を出してしまいました。。。

途方に暮れてガックリしつつも、おそるおそる起動し直し、記事投稿ページを開くと

なんとemoji01

「ページを復元しますか」

という救いの言葉がッemoji02face08icon12まさに、なんということでしょう、です。

助かりました。眠い目こすって夜中起きて30分位の努力ですが、報われましたface15

『何を今さら』と思う方もいらっしゃるかもしれません。単に私が長らくブログを更新

していなかったせいで、eしずおかさんのブログに加わったこの便利機能を

知らなかっただけです。が、以前はこの機能はなかったハズで、何度も苦い思いをし、

悔し涙を流したことかあったんです。。。face12

いずれにせよあわやの事態が一転助かりました。ありがとうございますです。

でもあ~焦った、ビビったface08

  

2017年06月05日

YouTube4Kテレビ 自衛隊静浜基地 航空祭2017

こんにちは、いつもありがとうございます!

久々にYouTubeチャンネル カワデン The Movie

『島田市カワデン スーパーハイビジョン4Kテレビ』動画更新しましたemoji15


2017年5月21日(日)に航空自衛隊静浜基地にて開催された

静浜基地航空祭 2017の模様ですemoji40

友人が“伝説のソニー4Kハンディカム FDR-AX100で撮影して来て

くれましたface02
*結構高速移動する被写体を追いかけて撮影するのって難しい&快晴、屋外だと
液晶がテカってしまうのでファインダーを覗きながら撮ったそうで大変だった
と思います。個人的にもいつか見てみたいと思っていただけに嬉しかったですface22
動画中のブルーインパルスは、浜松基地からのリモートで参加しているのだそうです。
ありがとうございましたemoji08

紺碧の五月晴れの大空を、まさに疾風の如く駆け抜けるブルーインパルスの勇姿を、

ぜひとも大画面ソニー4Kブラビアにてご覧頂きたいと思います!

お店でもご覧いただけますface01
あのパフォーマンス~ハートマークに矢を射抜く175編隊飛行も撮影されています!
  

2017年05月30日

こちらも再開

今頃ですが、昨年の島田大祭にて、第五街お囃子連に

激励やお声かけ頂いた方々、ありがとうございました


夕べ、お囃子の練習に参加してきました。今年初!サボりすぎ!

で、結果は。。。

毎回やってしまいます、初日の練習あるある。。。

・当たり前のように演奏をちょこちょこ間違える

・とんでもなく関係ないトコロで鐘を「チーン」と鳴らす
→やっちゃった~と、恥ずかしがる→みんなは見てもくれない
(自分の演奏で精一杯)
→ひとりで勝手に恥ずかしがっていることが、余計に恥ずかしくなる

・チーンと鳴らす、間違えるだけでは済まなくなり
途中でグダグダになり、演奏を止める

昨日もそうでした。反省反省face03

何年やっても、いつも1からスタート、今年も頑張ります!

昨年の大祭の模様はこちらで見られますface01
4K映像!!
   

2017年05月24日

ご無沙汰しています

こんにちは、いつもありがとうございますカワデンです。

まずもって「ご無沙汰しております」face10

一昨年末以来、Webサイト運営、ブログ、Facebook、Twitter・・・デジタル媒体での発信について

自分ひとりでモヤモヤ考えちゃあ、あーだこーだ悩んじゃぁ・・・と、いろいろと模索している内に

袋小路に入り(今までも多々ありましたが、完全に)、デジタル発信迷走状態になっておりました。


そんな折、この間に親しくさせてもらうようになった今のボクの【マーケティング&セールス】の師匠

あるいはメンターと言ってもいい方がいらっしゃるのですが、

その方からの「中途半端に続けるくらいなら一旦休んで、やるべきことを先にやってから再開したら?」

とのアドバイスで、長らく停止しておりました。


で、先にアナログ媒体を地道に構築しなおし、それもひと段落ついたので、誠に勝手に言っちゃってますがface03

当店の持つデジタルコンテンツについて再開させて頂くことにしました。


それまでもサイトを訪問されたり、記事をお読み頂いていたり、感想をくださったりしてくれていた皆様方には

この場でお詫び&御礼申し上げます。ごめんなさい&ありがとうございます。


ぼちぼちですが更新していきますのでよろしくお願い致します。

多分ずっと継続していけると思いますicon11face01