2012年03月26日
ブルートゥース
今日午前中ご来店された、以前VAIOをお買い上げのお客様に、
「ブルートゥースって何?」と尋ねられ、
「ブルートゥースって何?」と尋ねられ、
つたなくもかいつまんでご説明差し上げました

どうやら対応スピーカーを使いたい、とのことでした。
パソコンに限らず、最近のデジタル家電の場合
ボクらでも知識的に追いついていくのにヒ-ヒ-言ってるのに

お客様には更に噛み砕いた言葉にしないと伝わりません

まぁそれが仕事っちゃぁ仕事なのですが

工夫を重ねて粘り強く行くつもりです

Posted by かわでん at
17:54
│お仕事の話 技術 営業&販売
2012年03月24日
ネットの活用
昨日、ホームページ作りについて触れました(鋭意作成中って!)
最近休憩時間にかけていたブログ投稿の割合を少々HP作成に
回しているので、若干こちらの文章が短めかも。。。
でも手抜きではないのでご了承ください
先ず当ブログ「静岡県島田市 カワデンの まちの電器屋・・・ 」についてですが
店の特性を鑑みても、このサイトの『地域密着』という特性からも、
腰を落ち着けて、地域に向けても、不特定多数の方にも当店だけではなく
記事を書き始めて4年を経過し、記事も財産というかノウハウの蓄積にもなり得ますし
データもとれる。お一人でも見ていただければ励みにも、支えにもなります。
今後も継続して(なるべく途中停止しないように。。。)行くつもりです。
でもそれとは別に、注目というか何といっても今凄いのは、やっぱりFacebook です
メール的な役割や、掲示板的なネットワークが信用できるものとして機能する
一番凄いなと思ったのは、安倍元総理がその辺の一般人と
ただあれもこれも手を出し過ぎて全てが中途半端にならぬよう
今作ってるHPはあれこれを連携させるもの、プラットホーム的なものにする予定です
◎今になって作ることにしたのは簡単なツールが見つかったことと
HPもないの?と言われたからという、負けず嫌い的な部分からってのも
ひとつです。冗談抜きに、核みたいなものがWeb上にあった方がいいからです
最近休憩時間にかけていたブログ投稿の割合を少々HP作成に
回しているので、若干こちらの文章が短めかも。。。
でも手抜きではないのでご了承ください

*無責任な、手抜きになるようならやめます
最近Facebook個人ページに参加&Facebook ページにも投稿や
ブログを連動させたりと、駆け足で色々試してきましたが、感じたことを。。。

***********************************
先ず当ブログ「静岡県島田市 カワデンの まちの電器屋・・・ 」についてですが
店の特性を鑑みても、このサイトの『地域密着』という特性からも、
始めた理由というか根っこの部分はずっと同じなので、
その意味で情報発信の軸足は当ブログに置こうという思いです。
*e しずおかさんかへのお世辞とかじゃなく、理念に合うというか何というか・・・です
腰を落ち着けて、地域に向けても、不特定多数の方にも当店だけではなく
各地域の『良心的な』家電店の良さをメッセージとして届けられたらと思います

記事を書き始めて4年を経過し、記事も財産というかノウハウの蓄積にもなり得ますし
データもとれる。お一人でも見ていただければ励みにも、支えにもなります。
今後も継続して(なるべく途中停止しないように。。。)行くつもりです。
でもそれとは別に、注目というか何といっても今凄いのは、やっぱりFacebook です

ダイレクトにメッセージを送れる点では、ある意味ブログを凌駕するものがありますし
*ホント個人的なモノはブログの方が良いと思います、ボクは。
メール的な役割や、掲示板的なネットワークが信用できるものとして機能する
システムも便利です。
成熟し切ったのかに思えた(ボクみたいな者から見て)ITの世界も
「実名を使うSNS」
という発想の転換、考え方ひとつでこうも変わるのか
という点も凄さのひとつかな。。。

*その分使い方間違うと酷いことになる点は他よりキツイかも。。。
一番凄いなと思ったのは、安倍元総理がその辺の一般人と
普通にコメントのやり取りしてた所。代理じゃなさそうだし

話題になった「アラブの春」もまんざら大げさなことじゃないって言う
可能性を感じましたネ~

もうひとつWhat‘New 的にTwitterも加えました。
以前登録したアカウントをひとつ持っていたのですが、もう自分の意見したものが
何処に行っただか???って位英語のフォローが多くて辞めて、取り直しました

*一番わからりにくいかも
ただあれもこれも手を出し過ぎて全てが中途半端にならぬよう
今作ってるHPはあれこれを連携させるもの、プラットホーム的なものにする予定です

Posted by かわでん at
18:18
│お仕事の話 技術 営業&販売
2012年03月22日
これこれ!待ってた!タブレットでTV
これを待っていました!タブレットでテレビ&録画映像の観賞!

続きを読む
先日の製品発表会で聞いていたのですが、
「プレス発表まで待って」
ということで言えませんでした。
が、今までも結構質問の多い事項だったし、
先日のフェアにご来店された方にも聞かれたばかりでした

ので「今にできるんじゃないかなぁ~
」程度にしか答えられませんでした。

*確定もまだらしかったので
だって、寝室で寝っ転がって録画したもの観たいですもんね~


ブルーレイとの組み合わせでで、受信している放送番組や録画した番組を
無線LANを介して視聴可能。機種はBDZ‐AT770以降モデルが対象
ソフトウェアのアップデートが必要です
*詳細や視聴制限、対象機種にはご注意下さい
関連記事こちら
************************************************
タブレットの今後はうっす~いタイプとか、ちっさ~くたためるやつとか
作ってもらいたいな、ぜひソニーで!
続きを読む
Posted by かわでん at
18:19
│お仕事の話 技術 営業&販売
2012年03月15日
新型BRAVIA
新しいBRAVIAの製品内覧に行って来ました。
プレス発表前なので詳細は書けませんが
お!
っと思う機能も。。。
プレス発表前なので詳細は書けませんが
お!

それより4月から営業担当さんが替わると告げられたことに
ショック
を受けて帰ってきました。。。良くしてもらっていただけに。。。

仕方ないかぁ~と思いますが、色々大変なようです。
Posted by かわでん at
12:50
│お仕事の話 技術 営業&販売
2012年03月11日
おもしろ?便利?家電
ご飯だけでなく、おかずも一緒に作れちゃう
炊飯器が出たようです
エコな炊飯器「tacook」(タクック)

こりゃ便利かも
炊飯器が出たようです

エコな炊飯器「tacook」(タクック)

『カフェごはん、うちカフェを好み、食事にはおしゃれさ、かわいさ、手軽さを求め、
外食よりも家で健康的な食事をという、ひとり暮しの働く女性を応援する調理器具を・・・』
とのこと
3合炊き。

こりゃ便利かも

Posted by かわでん at
12:16
│お仕事の話 技術 営業&販売