2008年05月26日

屋根の上にて(修正版)

朝、スゴイ雨…

とこのブログに書いたら、午後からは快晴!


屋根が乾いた頃を見計らって、地デジ受信の不具合を2軒解決して来ました。


2軒ともアンテナ自体のトラブルではなく、1軒目は分配器、


2軒目はブースターの故障でしたface07

屋根の上にて(修正版)  ←あるべきはずの蓋が・・・



共に地上からの目視確認や、屋内側の調査点検ではわからない

=屋根上に登ってわかる症状でして、この土日の風雨が原因の様でした。


(経年劣化したトコロに基盤内部へ浸水〜腐食かショート若しくは接触不良、

2軒目はカバーが吹っ飛んでました)


2軒とも、修繕作業施工後には無事映るようになり、良かったですface02



*地デジ対策はお早めな方が良いということは、そこいらで宣伝されています。

が、それ以上に、このような場合にもふたつ返事で駆けつけてくれる、

懇意の電気店を持っていた方が良いと思います。

(結構足場のない吹きさらしの屋根って、地上で見ているよりも想像以上にコワいですよ〜)


私どもはまだまだですが、それでもこういう

お客様の声に応えられるべく注力し、期待を裏切らない様に頑張っています。


各地域にもそんな志を持った、一生懸命やってくれる、

ホントの意味での

『あなたのまちの、あなたのための電気屋さん』

が、必ずいらっしゃいます。


大きいお店で色んな物を見て歩くのも楽しいんですが、結局買ってしまったらそれまでって多いです。

それ以上何かいいことがある・・・とは、言い切れません。


(昔働いていたのでよ~くわかります。歯痒いモンでした)



地域のお店と、良い関係でお付き合い頂くのもいいのかな~って私的には思います。


 



Posted by かわでん at 00:49