2008年02月21日
隣の部屋でもスカパー&CATV
昨日、休日を半日返上してソニーの静岡営業所に赴き、ソニー主催の「ネットワーク・セミナー」を受講してきました。

内容はブラビアリンクから始まり、ルームリンクとロケーションフリーの違いについて等、延べ4時間に渡るもので、試験用の商品を操作しながらの研修でした。
設定さえやってしまえば簡単なのですが、なかなかとっつきにくいので敬遠されがち・・・というか、ボク自身多少躊躇しつつあった商品群だったのですが、実際手にとり使ってみて、改めてその楽しさや便利さを感じました
中でも特に印象に残ったのは、ロケーションフリー!(通称:ロケフリ)
これぞ、ある意味待ちに待っていた商品でして。ん~、消費者のハート掴むよなぁって感じ!いちユーザーとしても!

例えば・・・
「リビングでCATVのデジパックで契約した番組見てるんだけど、寝室では見れないの?」とか
「スカパーを別の部屋で見れないの?」、
「子供部屋にテレビ配線がないけど、引き回し簡単にできないか?」などなど・・・
こういう質問が結構お客様からありまして。
ホントはロケフリが出た時に、さっさとよく調べれておけば話は済んでいたのですが、なんとリモコンスルーなどの機能を使えばあっさり解決するようでして。。。
ちなみに前世代機ではそれが謳い文句のひとつだったみたい。。。
る~るるるるるる~
「ロケフリは、ブルーレイで録画したものを、別の部屋で見るためのもの・・・」というアタマがあったのが事実でして
その矢先に、「ネットワーク・セミナー」をやるよ~って言う話があり、よ~しいっちょ聞いてやったるか~!と密かに意気込んで出席していたというワケでして。
出鼻を多少くじかれましたが、でもでもお客様の要望にお応えするには、まさに渡りに船!
今までのお問い合わせもこれでイッキに解決だぁ~と思いました!
*ソニーさんとしても、当初の販売意図はブルーレイ録画したものを・・・という点を推していたらしいんですが、アンケートを取ってみたら、このスカパーやCATVを・・・という声が想像以上に多くびっくりしたらしいという裏話を披露してくれました。
教訓として、つくづく商品はお客様の声をいかに拾えるかが勝負と感じた一日でした、考えてみれば当然ですが・・・


内容はブラビアリンクから始まり、ルームリンクとロケーションフリーの違いについて等、延べ4時間に渡るもので、試験用の商品を操作しながらの研修でした。
設定さえやってしまえば簡単なのですが、なかなかとっつきにくいので敬遠されがち・・・というか、ボク自身多少躊躇しつつあった商品群だったのですが、実際手にとり使ってみて、改めてその楽しさや便利さを感じました

中でも特に印象に残ったのは、ロケーションフリー!(通称:ロケフリ)
これぞ、ある意味待ちに待っていた商品でして。ん~、消費者のハート掴むよなぁって感じ!いちユーザーとしても!

例えば・・・
「リビングでCATVのデジパックで契約した番組見てるんだけど、寝室では見れないの?」とか
「スカパーを別の部屋で見れないの?」、
「子供部屋にテレビ配線がないけど、引き回し簡単にできないか?」などなど・・・
こういう質問が結構お客様からありまして。
ホントはロケフリが出た時に、さっさとよく調べれておけば話は済んでいたのですが、なんとリモコンスルーなどの機能を使えばあっさり解決するようでして。。。

ちなみに前世代機ではそれが謳い文句のひとつだったみたい。。。


「ロケフリは、ブルーレイで録画したものを、別の部屋で見るためのもの・・・」というアタマがあったのが事実でして

その矢先に、「ネットワーク・セミナー」をやるよ~って言う話があり、よ~しいっちょ聞いてやったるか~!と密かに意気込んで出席していたというワケでして。
出鼻を多少くじかれましたが、でもでもお客様の要望にお応えするには、まさに渡りに船!
今までのお問い合わせもこれでイッキに解決だぁ~と思いました!
*ソニーさんとしても、当初の販売意図はブルーレイ録画したものを・・・という点を推していたらしいんですが、アンケートを取ってみたら、このスカパーやCATVを・・・という声が想像以上に多くびっくりしたらしいという裏話を披露してくれました。
教訓として、つくづく商品はお客様の声をいかに拾えるかが勝負と感じた一日でした、考えてみれば当然ですが・・・
ちなみに営業所の隣に、あの名古屋界隈では超有名な「コメダ珈琲店」ができているではありませんか!!
こないだまで空き地だったのに。

今度行ってみよ~
こないだまで空き地だったのに。

今度行ってみよ~
Posted by かわでん at 20:07
│お役立ち情報 工事/修理/技術情報サービス&テクニカルチャージ
この記事へのコメント
コンビニおじさん 様、誠に申し訳ございません。
せっかくコメントを頂いたのに、返答を書き直ししているうちに頂戴したコメントを削除してしまいました。。。
ブログ初心者とはいえ、電器屋としてお恥ずかしい。。。
コピーしていた文章がありますので、形を変えて、返答と共に載せさせて頂きます。
*******************************
ロケフリの設定を知人に頼まれ苦労したことを思い出してしまいました。
サポート外の設定だったのでなかなかうまくいきませんでした。
でもなかなか面白い商品ですよね。
いろいろ活用ができそうです。 コンビニおじさん
コメントありがとうございます。
ロケフリに加え、自動更新の事をうっかり忘れてしまったままでハブを使ってルームリンクを設定したとかで、今回プレゼンしたソニーの担当さんでさえ、「
「繋がらないよ~」
と冷や汗を掻きまくってました。。。
ルーターに取り替え、再設定をしたらようやくリンクが繋がったんですが、聞いてるボクらとしては 、ただただ
「ポカァ~ん」。
んん~やってみないとわからないですよねーとひと声かけておきましたが。
フォローになったかどうか。
ロケフリはおっしゃるとおり、活用の幅が広がる商品に間違いはありません。
エアボード発売から数年、ようやく一般化してきたスグレモノだ!と私どもも期待しています。
近々我が家でも購入して使ってみようかと思っています。
またレポートします。
せっかくコメントを頂いたのに、返答を書き直ししているうちに頂戴したコメントを削除してしまいました。。。
ブログ初心者とはいえ、電器屋としてお恥ずかしい。。。
コピーしていた文章がありますので、形を変えて、返答と共に載せさせて頂きます。
*******************************
ロケフリの設定を知人に頼まれ苦労したことを思い出してしまいました。
サポート外の設定だったのでなかなかうまくいきませんでした。
でもなかなか面白い商品ですよね。
いろいろ活用ができそうです。 コンビニおじさん
コメントありがとうございます。
ロケフリに加え、自動更新の事をうっかり忘れてしまったままでハブを使ってルームリンクを設定したとかで、今回プレゼンしたソニーの担当さんでさえ、「
「繋がらないよ~」
と冷や汗を掻きまくってました。。。
ルーターに取り替え、再設定をしたらようやくリンクが繋がったんですが、聞いてるボクらとしては 、ただただ
「ポカァ~ん」。
んん~やってみないとわからないですよねーとひと声かけておきましたが。
フォローになったかどうか。
ロケフリはおっしゃるとおり、活用の幅が広がる商品に間違いはありません。
エアボード発売から数年、ようやく一般化してきたスグレモノだ!と私どもも期待しています。
近々我が家でも購入して使ってみようかと思っています。
またレポートします。
Posted by かわでん
at 2008年02月26日 18:57
