2007年11月27日

す、すいません・・・

昨晩ブログの作成中、
「*今の売れ筋は32型よりも40型。」
とまで書き込んだところで用事を思い出して出掛けてしまい、記事が途中になってしまいましたface07



コメントまで頂戴しているのに、誠にすいません。。。



では続きを・・・



記事にあるとおり、昨年末までは32型が主流の感があったのですが、お客様の意見を聞いてみると、今までブラウン管の存在感が重厚で、どっしりしていたせいか、液晶など薄くてスッキリしてしまうと小さく感じてしまうそうです。



で、「より大きいものに・・・」とこちらでお勧めしているうちに、やっぱり迫力があった方がいいと言うことで納得してもらうことが多くなり、お買い上げ頂いています。



*情報誌によれば、業界的にも流れは37~40型以上に移行しているようです。ホームシアターの普及・一般化の流れも大きな要因のようです。



(縦比だけで見ると25型に相当する、というスペック上のポイントもあるのも、より大きくしようと思われる点だと言えます。)



*40型の写真です。タバコの箱・ティッシュケース・洗剤BOXと比較して撮ってみました。す、すいません・・・






掲載モデルは ソニー KDL40V5000です



はなまるマーケットでちょうどデジカメ特集を放映していたところをパチリ。



富士フィルムのカメラや、ソニーのスマイルシャッターの紹介をしていました)




同じカテゴリー(お仕事の話 技術 営業&販売)の記事画像
ついでに・・・言って下さい
防犯カメラ
やっぱりリモコンでしたよ~
先に言って下されば。。。
タブレットが小型テレビに!
ナスネ早期ご予約キャンペーン
同じカテゴリー(お仕事の話 技術 営業&販売)の記事
 ついでに・・・言って下さい (2017-06-13 00:52)
 防犯カメラ (2017-06-09 04:48)
 やっぱりリモコンでしたよ~ (2017-06-04 05:20)
 先に言って下されば。。。 (2017-06-03 04:01)
 ツイエバ (2012-07-09 19:18)
 Fbメッセージ (2012-07-08 14:01)

この記事へのコメント
やっぱり次に買い換える時には大きいのがいいですね~
丁寧な説明ありがとうございます。
それにしても、トップページのタイトルのデロデロ?おもしろいです
Posted by かれん at 2007年11月28日 20:33
よかったです!
Posted by かわでんかわでん at 2008年01月25日 14:02