2012年05月26日
技術情報
もうそんな所まで・・・
という記事
3D、スーパーハイビジョンの次はインテグラル立体テレビ/ホログラム!?
技研公開2012。“SHVの次”インテグラル/ホログラム立体TV

3D、スーパーハイビジョンの次はインテグラル立体テレビ/ホログラム!?
技研公開2012。“SHVの次”インテグラル/ホログラム立体TV
これがホントの意味の3D?
*量感演出や買い物の仕方・実機体験とか品質比較等工夫しないと、
バーチャル売場だけあれば、量販店のような大量の展示はいらなくなるのか??
どうなのかな~

*ゲームもバーチャルファイトみたいのできると凄いよなぁ~
上記も気になりますが、同じ記事内の
『VHF-Low帯マルチメディア放送対応端末を多数展示』
も気になるところ

◎WiFiを公共・公衆化してよ~
さらにマルチメディアも良いけど、先ずは島田のラジオの電波状況
何とかしてもらいたい・・・VHF帯使ってどうにかできないのかなぁ

Posted by かわでん at 17:22
│お仕事の話 技術 営業&販売