2012年04月20日

2012年04月19日

昨日の研修で

一昨日。昨日は名古屋から静岡、島田に戻るまでにエライ目に

合いまして(自業自得icon11)。。。

昨日はくったくたface07


自分で「再びブログ更新を毎日続けよう」と決めてから、

2~3ヶ月連続で更新をして来ましたが、結局寝る前にタブレット

を握りしめながら知らぬ間に寝てしまっていました。。。face15

また頑張ります。

*****************************

研修では「やる気スイッチ」を入れる方法に開眼

させてもらったので有意義ではありました!
  

2012年04月17日

名古屋へ

今日は名古屋で、日立の商品説明会及び講演会。

一旦集合の為に静岡駅に向かってますが

通勤時間を少し過ぎたとはいえやけに空いてます。

とにかく、頑張って来ます。  続きを読む

2012年04月16日

第二東名と茶まつりとアンテナ工事と。。。

昨日の午前中、たまたま金谷横岡でアンテナ工事をしましたface01

このお宅元々SLが通るのも見える見晴らしの良い場所なのですが

おととい開通した第二東名の金谷インターチェンジが、ほぼ真ん前に

見えるロケーションicon12

晴れていればもっとはっきり見えると思います。


またこの日は、金谷の茶まつりの日でもありました。

***************************************************
昨日は雨icon03で予定変更のようでしたが、今日は何とかお天気が
回復してicon02icon01良かったですね~
前回の島田大祭、ボクらも1日雨で泣きましたので、気持ち解りますface17
でも今日は 駅へ向かう通りも混んでいたし、色んな方々の写真投稿見ると、
思いっきり盛り上がってたみたいですねemoji02

***************************************************

さすがに茶まつりの模様は見えなかったですが、

茶娘さんが~なんちゃらかんちゃら~」的な

アナウンスは屋根の上に聞こえてきましたよ
*SLも丁度通りましたし!

さしずめ「とり金谷名所巡り」ってな感じでしたface02

工事の模様は
Facebookページ ソニーショップ カワデン 表紙ヘッダー部分『写真』
第二東名とアンテナ工事」 にございます

  

2012年04月15日

ソニータブレット どこでもサクサク使お~LAN工事




そもそもは息子様宅に引き込まれた

フレッツ光インターネットを無線LANに繋ぎ、

そのお宅内のみでソニータブレットを使っていましたface01

が、隣接するご実家の2階でも

ソニータブレットをサクサク使いたいemoji01

とのことで、WiFi状況をテストicon16


すると無線電波が弱かったためicon11、対策を講じましたface01



元々使っていた無線LAN機器はそのままルーターとして活かし

ご実家までは有線LANケーブルを引き込む工事を先ず施工。

その上で、もう一台ご実家用のワイヤレスLAN機器(ネット中継器)

を新規に設置投入、ご実家でも宅内無線インターネット環境を整えましたicon12


丁度先日、そのご実家の1階リビングダイニング(LD)に、

TV“ソニー BRAVIA KDL32EX300”を壁掛け設置していたので、



結果息子様宅と2階ではソニータブレットで、

ご実家1階LDではTVにてインターネット、アプリサービス、

特にYouTubeを楽しんで頂いています。

  

Posted by かわでん at 19:41ソニー&商品情報

2012年04月15日

うっかり言い忘れ・・・太陽光

太陽光発電

環境貢献も大事ですが、経済的なメリットがあるのは家計には重要ですface01

**************************************

今日お客様と太陽光発電について話してる中で

パネルはもっと安くなるだろう?

と聞かれ、「はい」と答え・・・みたいなやり取りをしました。


確かに安くなると思います。望む望まぬに関わらずface15


が、言い忘れたのが電力会社による電力買い取りのについて。

つまりシステムは安くなりますが、買い取り額も補助金も応じるが如く安くなる

・・・ということです。

但し今は買い取り額については、暫定的な猶予期間みたいになっていますicon11


以前48円だったのが今は42円になり、本来この3月で打ち切りの予定でした。

しかし前回48⇒42円にした際、いきなりやったので、大混乱しましたface07


その反省を踏まえ、いつとは言っていませんが、アナウンス期間の後

確実に値下がりします。一応36円になると、ほぼ公けに言われています。 

*専門業者の予測では6~7月頃、あと3ヶ月位のうちではないか?とのこと
さらに、ここのところの原発問題と原油価格の値上げがダラダラ長引くと
加速度的に買い取り額が減らされる可能性があります。
また補助金も止めはしないでしょうが、目減りはしています。しかし補助金は

パネルへの価格設定を安いものに合せているので、工事自体・パネル自体が
前年度より下落するのも確実です。
*お客様のメリットでもあります

それを言い忘れてました。

言っておかないと、情報の偏りになりかねないのでお伝えに近日伺う予定。。。

皆さまにもお知らせと思い記述しました。

出費分である設備費・買電額(使う額)対して、
収入分となるところの発電による売電額(電力会社による買い取り)、
ランニングコストである光熱費とのバランスは、屋根の形状や載せられる
W数、オール電化契約による深夜電力プラン等様々な条件が入り組むので
シュミレーションしてみないとわかりません

  続きを読む

2012年04月14日

お詫び

先日と昨日それぞれ

VAIOオーナーメードタイプのお値段」について

α77 の在庫カタログ

についてご来店頂きながらも、私も不在だったのもありますが

十分な対応ができず申し訳ございませんでした。

外工事と留守中の仕組み、Webシステムのバランスがまだまだ

完全に回っておらず、精査し段階を追いながら整備を進めてはおるものの

ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれません。

何卒ご了承くださいませ。

*尚、VAIOオーナーメードについてはWebサイトにて粗方ですが情報を得て頂くことも可能です。
店頭・・・について、当面は事前にご連絡頂ければ、店の方で対応に間に合わせるように致します。
  

Posted by かわでん at 12:16お店からアレコレお知らせ

2012年04月14日

SLと桜


昨日の写真の内の一枚ですface01

各サイトにアルバムアップしています。

自分でも改めて使い比べてみましたが、それぞれ特徴がありますネ。。。

******************************






  

2012年04月13日

写真とWebの様々な楽しみ方


当店在籍27年川根町抜里出身神座在住の店員、

自称プロ写真家?!菊井氏が川根町家山牛代の水目桜を撮影しましたicon64
*冗談抜きに写真は上手です。コンテストで賞取ったり、写真が新聞掲載されたりしてます

十五夜の月を入れてのSLとを撮ったデータを借りたので、

掲載させて頂きますface01

当日は「腕自慢」のカメラマンで凄い賑わいだったそうですicon12

写真が好きな方ってさすが、良い所をよく知ってますface02

*********************************

その写真の数々を同じ様に同じ感じで、HPや個人のフェイスブック等、

登録している様々なWebサービスアルバムとしてアップしてみましたicon12

ご自身の目的用途、使い勝手に合うを試して頂くのも一考かと思います。

宜しければ、比較してみて下さいface02



Facebookページ
ソニーショップ カワデン(有限会社 かわでん)
タイムライン上の「写真」アルバム=
そのアルバム中のひとつに『Webフォトギャラリー を作成掲載しました。



公式ホームページ
静岡県島田市 地域密着型家電専門店 カワデン
フォトギャラリータブの中央コーナーに写真をアップしました。



SONY写真投稿サイト Webアルバム LifeX
公開用アルバム 「かわでん まちのでんきや」
4月7日部分に写真アップしました。



twitter
カワデン(有限会社かわでん)
本日のつぶやき中に写真リンクをアップしました。

  続きを読む

Posted by かわでん at 19:32お仕事の話 技術 営業&販売

2012年04月12日

礼儀は基本 訂正

今日は本当は皆さんに楽しいご提案を考えたので

御披露しようと思いましたが、

フェイスブック上で、とある先輩にあたる人から

非常に不愉快な思いというか

あ~ぁとうとう、そ~ゆうの来たかぁって

呆れることをされたため、

ちょっとそちらの対応をしていて、このブログの

アップ自体遅れてしまいました。

まぁ要は普段コミュニケーションを取ってない人に向けて

自分の一方的な思い込みで記事を書くと、思いもよらない反応があり

空気読めない系な人だとされる問題。

発言には責任と配慮、与える影響を考慮しないと、

自分は冗談のつもりでも、場合によっては名誉棄損で

訴えられるかもしれません、それこそ冗談抜きに。。。
*そこまで実際しませんけど。一瞬考えましたもん、仕事に関わることだったので

実名SNSのフェイスブック、良いところや可能性が

多いので基本的に好きですが、ちょっと間違うと

えらい危険な所を思い知らされました。

*ボクも含め、皆さんも何気なしにもやっちまいかねません。
いや、もうやってるかも。。。詳しく記事にしようか
とも思いましたが、追々このブログか
何らかの形で具体的にお伝えしようかな。。。と思います。

事実は事実でも言い方、伝え方はあると思います。


とにかく「怒らないこと」の教えや、色々アドバイス頂いてる方の

おかげで、冷静に粛々と大人の?対処をしたつもりです。

後はその人次第。放っておくだけです。
*義理もない、果たす恩義も無い人なので。

これでフェイスブックや~めたとか、ヤケを起こすでもなく

学びとしてボク自身が他人を傷つけない様に

気を付けようと思います。

ただ最近拙ブログを読んでいるよ、って声を頂戴するので

お伝えしたいことから外れた報告を書いているのが不甲斐ないです。
*その意味でも間接的に皆さんにも迷惑かけてるんです、その人。

でもFBはまだまだ普及が予測されるので、警告的な意味で

書いとかにゃん!って思った次第です。