2008年06月15日
シュミレーション
ソニードライブ
http://www.sony.jp/
を覗いていたら、テレビの大きさに合わせて家具等の配置をシュミレーションできる
<ブラビア>レイアウトシュミレータ
というページを見つけました。
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/report/simulation/index.html
また、様々な選び方のポイントをまとめたページもありました
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/select/index.html
結構面白いので
よろしければお試しを・・・

*またこれは余談ですが。。。
家具を中心に、実際のコーディネイト事例が豊富なのが
大塚家具さんのHP。
http://www.idc-otsuka.co.jp/howto/howto.html
*昔、有明だったかな?ショールームに行った事があります。
客側ひと組に対し一人のコーディネイターが付いて、広い館内をひととおり案内するという、
何ともセレブリティな仕組みでして。
おお!親切やないけぇ~とばかりに、何の気なしに入ってしまいました。
でも確かに品質はいいんですが、ただ私には高級過ぎて。
いちいち値段見てビックリし続け (おいそれと買えるわけもないし)、
尚且つやたら丁寧な接客に (「見習う価値」という意味では良いと思います)、
申し訳ない気持ちで一杯になってしまい、脂汗掻いて、苦笑いしながら帰った想い出があります
でもこのWebサイト上ならそんな心配も要らないし、夢見心地気分に浸って楽しめると思いまス
http://www.sony.jp/
を覗いていたら、テレビの大きさに合わせて家具等の配置をシュミレーションできる
<ブラビア>レイアウトシュミレータ
というページを見つけました。
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/report/simulation/index.html
また、様々な選び方のポイントをまとめたページもありました
http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/select/index.html
結構面白いので


*またこれは余談ですが。。。
家具を中心に、実際のコーディネイト事例が豊富なのが
大塚家具さんのHP。
http://www.idc-otsuka.co.jp/howto/howto.html
*昔、有明だったかな?ショールームに行った事があります。
客側ひと組に対し一人のコーディネイターが付いて、広い館内をひととおり案内するという、
何ともセレブリティな仕組みでして。
おお!親切やないけぇ~とばかりに、何の気なしに入ってしまいました。
でも確かに品質はいいんですが、ただ私には高級過ぎて。
いちいち値段見てビックリし続け (おいそれと買えるわけもないし)、
尚且つやたら丁寧な接客に (「見習う価値」という意味では良いと思います)、
申し訳ない気持ちで一杯になってしまい、脂汗掻いて、苦笑いしながら帰った想い出があります

でもこのWebサイト上ならそんな心配も要らないし、夢見心地気分に浸って楽しめると思いまス

Posted by かわでん at
18:45
│お仕事の話 技術 営業&販売